狭山市で入れ歯、義歯のご相談ならあおば歯科クリニック

〒350-1320 埼玉県狭山市広瀬東3丁目123-1

西武新宿線「狭山市駅」西口出口よりバスで8分「新冨士見橋」で下車
停留所より徒歩3分
診療時間
9:00~13:00 ×
14:30~17:30 ×

休診日:日曜・祝日

お電話でのご予約・お問い合わせはこちらへ

0120-75-1314

歯科技工士プロフィール

中村 八大(なかむら はちだい)

資格・役職
  • 歯科技工士
  • テクニカルセンター 取締役技術部長
  • 江東区歯科技工士会副会長
  • 機能美デンチャーインストラクター
  • 技新会理事
  • 遊学会会員
経歴
  • 1972年 東京都生まれ
  • 1992年 新東京歯科技工士学校卒業
  • 1992年 東京歯研入社
受賞歴
  • 2016年 Dental Expo2015 最優秀賞受賞
受講セミナー
  • 2002年 西村メソッド受講
  • 2009年 機能美デンチャー実習コース受講
  • 2011年 ARC実習コース受講
執筆
  • 医歯薬出版 歯科技工42巻4号 Serial Articles 匠-dexterous-Vol.37 中村八大
  • 医歯薬出版 歯科技工 42巻4号 異物感の解消と機能性向上を図った義歯の設計と製作―"機能美デンチャー"による臨床技工のアプローチ
  • 医歯薬出版 補綴臨床 49巻2号 パラタルプレートの違和感軽減に思慮した新しいパーシャルデンチャーの設計
  • 医歯薬出版 補綴臨床 51巻1号 歯根膜負担と粘膜負担による連結子形態

ごあいさつ

こんにちは。歯科技工士の中村八大です。

みなさまは、歯科技工士という職業をご存知でしょうか?歯科技工士とは、さし歯や、入れ歯と言われる、いわゆる歯科技工物を製作する職業です。多くの歯科技工物の中で製作難易度が最も高く、知識や経験によって全く違う技工物となってしまうのが入れ歯の製作です。

20代の頃は様々な勉強会に参加をして少しでも患者さんにとって良い入れ歯を作れるように努力をしました。殆どの勉強会では噛める事が重要視され、入れ歯を口の中に入れた時の異物感に関しては触れられる事は無く、また自分自身もその様に考えていました。

患者さんの立場になる~野村穐生先生との出会い~

自分の入れ歯への考え方を大きく変えたのは同じ歯科技工士の野村穐生先生との出会いでした。野村先生からは、まずどのような入れ歯であっても患者さんの立場になり作ることが大切なのだと教わります。

具体的に「患者さんの立場になる」という事を知るために自分で製作した入れ歯を自分の口の中に入れ、患者さんはどれだけ入れ歯で我慢しているのかを実感することから始めます。

そして何度も何度も自分の口に入れる入れ歯を作ることにより異物感の少ない形とは・・・を学術的にではなく体感的に理解することで機能美デンチャーが誕生しました。

患者さんが喜んでくれる義歯なんて本当にあるのか?

髪の毛1本が口の中に入っても「ん!?」と即座に感じるほど口の中は繊細です。食べ物が固いのか、やわらかいのか、熱いのか、冷たいのか、甘いのか、辛いのか。口の中はそれを即座に感じる様々な器官が集合しているのですから当然と言えば当然です。

そんな鋭敏なセンサーを相手に、患者さんに喜んで頂ける義歯なんて作れるのだろうか・・・というのが機能美デンチャーの原点でもあり、私たちの検証のスタートでした。

私たちが製作している機能美デンチャーとは、どのようなものかと言うと一言で言えば「快適な入れ歯」とさせて頂きます。快適な入れ歯と言っても色々とあるとは思いますが、食べ物を美味しく食べられる事、審美的に問題がないこと、発音障害が起きない事がまずは快適な入れ歯への一歩だと思います。

「考えられる全ての良い事を取り入れよう!」

義歯については昔から様々な考え方や理論があります。裏を返せば、まだ正解が出ていないとも言えます。多くの文献や理論が書かれた本を読み、多くの勉強会に参加させていただき、そこから得られた「良い事」だけを集めれば、私たちの考える最高の義歯が作れると確信しました。

義歯の異物感とは何か?

リビングには様々な家具や電化製品がありますよね。多くの家ではテレビ台の上にテレビが置かれています。もしテレビが壊れてしまったら、前のテレビを処分して、同じ場所にテレビを置きます。同じようなテレビを置けば最初は違和感があるかもしれませんが、いつの間にか慣れて、いつもの日常にすぐに戻ります。しかしテレビ台の上にではなくダイニングテーブルの上に同じ大きさの新しいテレビを置いたら・・・これはさすがに違和感がありますよね。どんなにテレビを薄くしても小さくしても違和感は消えないと思います。「あるべき場所に戻すべきではないか?」よいうことが、違和感をなくすためには重要ではないか、ということなのです。

これは口の中でも同じなのではないか・・・と考えました。

仮に残念ながら抜けてしまった歯や痩せてしまった歯肉の部分にだけに義歯を置けば、元の口の中の状態と同じなのですから異物感はないのではいか?そこに本来ないはずの物があったりすると違和感(異物感)を感じるのではないか?という事に辿り着き、同時に目指すべき義歯の形が見えてきました。

口の中に入れているのが不快な入れ歯だと、日々の生活を行う上で大きなストレスになります。そのストレスを少しでも軽減する為に様々な工夫を入れ歯に施してあります。患者さんの口の中に調和させる事が何より大切であり、何より難しい事です。

口の中は患者さんによって様々な形をしており、必ずしも最初から満足できる入れ歯にはならないかもしれませんが、どこを直して欲しいのかを教えて頂ければ、そこに近づける様に可能な限り努力致します。

究極のオーダーメイドでしか実現できない

入れ歯治療は、保険でも自費でも義歯は全てオーダーメイドと言わています。

しかし、異物感をとことんなくす、ということに辿り着いた私たちから言えば本当のオーダーメイドではありません。

使って頂く患者さんの「趣味」「好きな食べ物」「スポーツはなされるか?」「何に重きを置いた生活をなさっているか?」「お体の状況」にまで踏み込んでお聞きし、義歯の設計線を引き、製作方法や使用する材料まで厳選するのが本当のオーダーメイドであると考えるからです。

そうでなければ義歯を装着し、装着後の患者さんの生活までを考えた義歯を作り上げることは不可能だからです。「同じ部分の歯が抜けていたとしても」同じ設計にはならないのです。これは先ほどもお話したとおり、患者様の「何に重きを置いて生活なさっているのか?」が重要となります。

100人の患者様がいらっしゃれば、100通りの正解がそこにはあります。

「何より食事を楽しみにしている」「見た目がいちばん大切」「できれは義歯だと気づかれたくない」等のお話をお聞かせ下さい。

材料がなければ、そこから作ります~究極のオーダーメイド~

歯の色(形)が独特で義歯の歯(人工歯)の色(形)では、なんかおかしい・・・。でもこの色(形)が一番近いと言われたけど我慢するしかないのかな・・・。

そのような要望があるのでしたら、私たちはその独特な歯の色(形)に合わせて人工歯から作ります。良い部分ではなくダメな部分を、聞かせてください。

「もう少し、こうなれば良いけど・・・前よりはだいぶ良くなっているし・・・これで良いかな・・・。」

それは究極のオーダーメイドではありません。

「もっとこうしてほしい!」という部分がありましたら遠慮なさらずに仰って下さい。修正や、お作り直しを致します。しかし困難な部分もあります。その時には「なぜ出来ないのか」をしっかりご説明させていただきます。

私たちはこれからも「患者さんの為の入れ歯を」を作り続けます。入れ歯でお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

あおば歯科クリニックについて

当院では豊富な治療経験をもとにした、こだわりの入れ歯をご提供しています。全国から患者さまが訪れる技術をぜひ体感してください。

当院で受けられる入れ歯治療の種類は、こちらからご覧になれます。

入れ歯治療を受けられる際の流れを、受付から順を追ってご説明します。

当院の設備や使用機器などをご覧いただけます。

入れ歯についてよくある質問をまとめました。疑問がある方は、まずこちらをご覧ください。

入れ歯でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

0120-75-1314

診療時間

 
午前 ×
午後 ×

午前:09:00~13:00
午後:14:30~17:30
休診日:日曜・祝日

0120-75-1314

〒350-1320
埼玉県狭山市広瀬東3丁目123-1
西武新宿線「狭山市駅」西口出口よりバスで8分「新冨士見橋」で下車。停留所より徒歩3分。